新着情報
- 2021.01.07
六本木ヒルズ展望台 東京シティビューで開催中の「約束のネバーランド展」は引き続き開催いたしますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、1月8日(金)~1月11日(月・祝)は10:00~20:00に営業時間を短縮いたします。また、コラボカフェ「CAFE GRACE FIELD」は、11:00~20:00(ラストオーダー フード19:00/ドリンク19:30)に短縮いたします。
1月8日(金)~1月11日(月・祝)20:00/20:30/21:00/21:30のチケットをお持ちのお客様について、未使用のチケットに限り、払い戻し、もしくは他の時間帯への振り替え対応をいたします。詳細は下記をご覧ください。
なお、今後新型コロナウイルス感染症に関する政府からの発表など、やむを得ない事情で、開催日程・開館時間の変更、および開催中止の可能性がございます。ご来館の際には、必ず最新情報を当サイト等でご確認のうえご来館ください。
・対象は1月8日(金)~1月11日(月・祝)20:00/20:30/21:00/21:30の未使用の決済済み日時指定チケットに限ります。
※払い戻しの手続き期間は1月13日~1月31日までとなります。
期間中に手続き完了していただきますようお願いします。また、払い戻し期間を過ぎた場合は、払い戻し不可となりますのでご注意ください。
・ご案内は「LINEチケットinfo」公式アカウントより対象者の皆様にトークにてご連絡します。
※対象日程の決裁済み日時指定チケットのうち、
グッズ付きチケットをご購入の方は冊子のご案内も含めて「LINEチケットinfo」公式アカウントよりご連絡します。
・正規販売ルート以外でご購入されたチケットは払い戻し対象外です。
・招待券は払い戻し対象外です。
◎注意事項
・ご案内は順次送付させていただきますが、状況により送付までお時間をいただく場合があります。
・サポートデスク
[ゲストお問い合わせ窓口]
(1) LINEチケット公式アカウントからオペレーターにチャットにて問い合わせ
https://line.me/R/ti/p/%40lineticket_jp
LINEチケットの公式アカウントを追加後、トーク画面下部にある「トークで質問」をクリックしオペレーターへ接続してください。
※オペレーター対応時間10時-20時 年中無休
※混み合っている場合は(2)のお問い合わせフォームご利用をご検討ください。
(2) お問い合わせフォーム(メール)にて問い合わせ
https://contact-cc.line.me/serviceId/12094
新型コロナウイルス
感染症対策について
●本展に関する情報は予告なく変更になる場合があります。
●本展に関する最新情報、注意事項、新型コロナウイルス感染症対策は展覧会公式ポータルサイト
および本サイトをご確認の上、ご来場ください。
開催概要
会 期 | 2020年12月11日(金)~2021年1月11日(月・祝)※会期中無休 |
---|---|
開館時間 | 10:00~22:00(最終入場21:30) ※2021年1月8日(金)以降は20:00(最終入場 19:30)までとなります。 |
会 場 | 六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー スカイギャラリー 港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52F |
主催:東京シティビュー
原作・白井カイウ/作画・出水ぽすか『約束のネバーランド』
企画協力:週刊少年ジャンプ編集部
企画:約束のネバーランド展製作委員会
協賛:共同印刷、LINEチケット
協力: カラーキネティクス・ジャパン
会場
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー スカイギャラリー
港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52F
- 東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩3分
(コンコースにて直結) - 都営地下鉄大江戸線「六本木駅」3出口 徒歩6分
- 都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」7出口 徒歩9分
- 東京メトロ南北線 「麻布十番駅」4出口 徒歩12分
- 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5出口 徒歩10分
注意事項
- ご来場にあたっての注意事項
-
- 本展は、お客様の混雑緩和・安全対策等のため、全日程を「事前日時指定制」とさせていただきます。
- 混雑状況によって、入場案内開始時間よりも会場内への入場が遅くなる場合がございます。
- 本展は完全入れ替え制ではございません。多くのお客様にお楽しみいただくため、譲り合ってのご鑑賞をお願いいたします。
- 入館、利用に関する諸規則の遵守をお願いいたします。東京シティビュー公式サイト「ご入館にあたってのお願い」をご一読の上、ご来場ください。
- ご入館の際、場内の状況等によりお待ちいただく場合がございます。
- 公共交通機関などの遅れなどやむを得ない理由で入場時間に遅れた場合は、ご入場いただけるよう善処させていただきますが、当日の状況により対応が異なりますので、お手数ですがスタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。
- ご来場の際は、注意事項及びスタッフの指示・誘導に従ってください。他の来場者の迷惑となる行為は固くお断りします。
お守りいただけない場合は、入場をお断りする場合や退場いただく場合があります。 - 今後の状況に応じて、営業時間などの予定が変更になる場合もございます。最新情報は本サイトにてご確認ください。
- 新型コロナウイルス感染症対策について
-
- 新型コロナウイルス感染症対策の取り組みにつきましては、東京シティビュー公式サイトよりご確認をお願いいたします。
- 当館内で新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、東京シティビュー公式サイトにて情報を掲出いたします。
- 新型コロナウイルス感染症対策として、入場前に検温、手指消毒、マスクの着用を必ずお願いします。詳細はこちら
- 発熱や風邪の症状がある方、体調に不安がある方、気分が優れない方は入館をお断りする場合がございます。
- 37.5℃以上の発熱が確認された方は、入館をお断りさせていただきます。また、チケットの払い戻しはいたしません。
- 展覧会ご入場日の14日以内に陽性判定を受けた場合、陽性判定を受けた者との濃厚接触が確認された場合も、チケットの払い戻しはいたしません。
- エレベーターの乗降人数は最大8名までに制限させていただきます。エレベーター内での会話はお控えいただき、壁に触ったり、もたれたりしないようお願いいたします。
- ご来館のすべてのお客様に、コロナウイルス接触確認アプリCOCOAの取得を推奨しております。
- 今後の新型コロナウイルスの状況によって、当館内の運営方法を変更する場合がございます。
- ご鑑賞にあたってのご注意
-
- 本展への入館・利用に関する諸規則の遵守をお願いいたします。
- 本展は完全入れ替え制ではございませんが、多くのお客様にお楽しみいただくため、譲り合ってのご鑑賞をお願いいたします。
- 会場内は原則一方通行のため、順路に沿ってお進みください。
- 本展会場への再入場/再入館はできません。
- 展示エリア内は一部を除き、携帯電話・スマートフォン・タブレットでのみ写真撮影可能です。ただし、フラッシュ撮影、自撮り棒・三脚等の使用、ビデオ撮影、録音はご遠慮ください。なお、カメラ(一眼レフカメラ・コンパクトカメラ等)はご使用できません。撮影の際は、周囲のお客様にご配慮いただくとともに、スタッフの指示に従ってください。
- ※混雑時は作品保護や安全管理のため写真撮影をご遠慮いただく場合があります。
- ※他の来場者が写っている場合は、取り扱いにご注意ください。
- ※撮影した写真の用途は私的利用に限ります。
- 会場内への長尺物、自撮り棒のお持ち込み、他のお客様へのご迷惑となるような大型の荷物のお持ち込みは作品保持の観点からお断りさせていただきます。
- 会場内でのご飲食(ガム・飴を含む)は禁止させていただきます。
- 以下の行為はご遠慮ください。
- ・危険物、臭気物、生花など生ものの持ち込み
- ・大きなお手荷物(スーツケース・傘・自撮り棒・三脚・一脚など)の持ち込み
- ・喫煙
- ・他のお客様の迷惑になる行為
- 運営者が危険行為、迷惑行為と判断した場合は、ご入場をお断り、または退場していただく場合がございます。
- チケット等の転売行為は禁止です。転売行為が発覚した場合は入場をお断りさせていただきます。
- 譲渡、転売、お客様同士のトラブル等について、主催者は一切の責任を負いません。
展示紹介


ソンジュとムジカエリア
「ソンジュとムジカ」のエリアでは、伝統と信条を守り、彷徨い生きる2人の鬼のように静謐な自然をイメージした空間を演出。

ゴールディ・ポンドエリア
お祭りのような、楽し気な街の雰囲気を再現した「ゴールディ・ポンド」エリアには、残忍な鬼たちの姿も。

それぞれの決意エリア
ミネルヴァのフクロウが舞う「それぞれの決意」のエリアでは、エマとノーマンの感動的な再会から、激動の王都決戦までの迫力のシーンがずらりと並びます。

「あの方」や「鬼の面」を完全再現!
ゴールディ・ポンドで戦った「レウウィス大公」「バイヨン卿」「ノウマ」「ノウス」「ルーチェ」。密漁鬼5体の「鬼の面」を展覧会用に特別に再現します。精巧に作られたお面の迫力に思わず震え上がってしまうかも。さらに、“昼と夜が出会う場所”に「あの方」がフォトスポットとして出現!?

“約ネバの裏側”に迫る
先生たちの秘蔵資料を大公開!
白井先生が編集部に持ち込んだ15話分のネームの実物や、連載前の設定資料の数々、出水先生のペン入れ前の下絵や、作画作業のタイムラプス映像など、ここでしか見られない貴重な作品制作の裏側を一挙紹介します。
展覧会構成(会場MAP)
巨大なコミックスの表紙イラストが展望窓に勢ぞろいした会場エントランスから始まる本展は、8つの展示エリアで構成されています。展示エリアでは各ストーリーをイメージした空間を演出し、まるで‟約ネバ“の世界に入り込んだようなエリアや、「『約束のネバーランド』ができるまで」といった創作の裏側に迫る資料などの貴重な資料を展示するエリアなど、見どころたっぷりです。そして、展示エリアに続き、「連載完結記念 約束のネバーランド展」公式ショップや、コラボカフェ「CAFE GRACE FIELD」でも、展覧会記念グッズや限定コラボメニューをお楽しみください。

その他の展示内容の詳細については、
展覧会公式ポータルサイトの展示紹介ページでご確認ください。
作品紹介

原作・白井カイウ/作画・出水ぽすか。「週刊少年ジャンプ」35号(2016年8月1日発売)より連載を開始し、主人公のエマを中心に、孤児院で育てられた子どもたちが過酷な運命に抗いながらも希望に向かっていくストーリーや、読み応えのある心理戦などのサスペンス要素や、迫力のあるアクションシーンで、幅広い世代から人気を獲得。「このマンガがすごい!2018 オトコ編1位」(宝島社)や、第63回小学館漫画賞少年向け部門を受賞。コミックス第1巻は2016年12月2日に発売され、コミックス1巻から19巻(2020年7月3日発売)までの全世界累計発行部数が2400万部万部以上(電子版含む)。2020年6月15日発売の「週刊少年ジャンプ」28号で惜しまれながら最終回を迎えた。最終20巻は10月2日に発売予定。2019年1月にはフジテレビ“ノイタミナ”ほかにてテレビアニメ放送開始。2021年1月には第2期放送予定。2020年12月18日には実写映画の公開も予定している。
作家紹介

- 原作・白井カイウ
-
原作担当。2015年、「少年ジャンプ+」読切『アシュリー=ゲートの行方』で原作者としてデビュー。2016年、「少年ジャンプ+」読切『ポピィの願い』にて作画・出水氏と初のコンビ作品を発表。2作とも大きな反響を得て、同年8月から『約束のネバーランド』を「週刊少年ジャンプ」にて連載。

- COMMENT
-
夢に見た展覧会です!単行本ではモノクロで収録されているイラストがカラーで沢山展示されます。現在展示にむけて色塗りの様子を動画で撮影中です。是非見に来てください!今までになく大きな会場なので見応えのある展示になりそうです。
- 作画・出水ぽすか
-
作画担当。イラストコミュニケーションSNS「pixiv」の人気イラストレーターであり、装丁など多方面で活躍。コロコロコミック『魔王だゼッ!!オレカバトル』連載など漫画家としても活動。2016年「少年ジャンプ+」に読切『ポピィの願い』が掲載されジャンプデビュー、同年8月から『約束のネバーランド』を週刊少年ジャンプにて連載。
グッズ
本展の開催中、会場内に、「連載完結記念 約束のネバーランド展」の公式ショップがオープンします!
ショップでは、エマがムジカから託された、物語の鍵となるペンダントを再現したグッズや、作中の美麗イラストがデザインされたコースター、扉絵をデザインしたトランプなど、本展を記念して制作された70点以上のオリジナルグッズを販売いたします。

※画像は商品の一例です。
※商品ラインナップ、商品名、価格、デザイン、仕様、購入個数制限などは発表後であっても変更になる場合があります。
※写真と実際の商品の色・形などは若干異なる場合があります。
その他の商品情報については、展覧会公式ポータルサイトのグッズページでご確認ください
コラボカフェ
⾝寄りのない⼦供たちが集まる、森に囲まれた孤児院グレイス=フィールドハウス。エマ、ノーマン、レイ、ママ、そしてハウスの仲間たちが暮らすグレイス=フィールドハウスをコンセプトに、「連載完結記念約束のネバーランド展」の開催を記念して、コラボレーションカフェ「CAFE GRACE FIELD」が期間限定でオープンします!
作品のキャラクターやエピソードをイメージした「エマのオムライス」や「レイが最後に読んだ本サンド」、「リトルバーニーショートケーキ」、「約束のペンダントドリンク」、オリジナルコースターがもらえるカフェラテなど、展覧会オリジナルのフードやスイーツ、ドリンクなどを提供します。
約束のネバーランド展 開催記念
今日の運勢がわかる #約ネバ 占い

約束のネバーランド展 東京会場の開催を記念して、誰でも参加できる約束のネバーランド占いをご用意しました。 「今日の運勢を占う」 ボタンを押して、あなたの今日の運勢を占おう!
2020年12月11日(金)10:00 ~ 2021年1月12日(火)10:00
約ネバ展 ミネルヴァさんの暗号を解読して
裏メニューを注文しよう!キャンペーン

東京シティビュー公式Twitterとコラボカフェ「CAFE GRACE FIELD」の店内にて出題される暗号を解読して正解した方に先着で、
コラボカフェ内で裏メニュー(クリスマス限定絵柄のカフェラテ)が注文いただけます!クリスマス期間限定の特別メニューをお見逃しなく!
特別メニュー提供期間
2020年12月11日(金)~12月25日(金)
参加方法
- 東京シティビュー公式Twitterで12月4日(金)に発表される暗号とコラボカフェ
「CAFE GRACE FIELD」の店内に出題される暗号を解読。 - コラボカフェ「CAFE GRACE FIELD」の店内スタッフに回答をお伝えください。
- 解読に成功した方はクリスマス期間限定の特別メニューをご注文頂けます。
※ドリンク注文1点につきスペシャルコースター1枚を差し上げます。(先着順・各日100枚)
注意事項
※特別メニューはおひとり様につき1品の注文とさせていただきます。 ※カフェのご利用には、東京シティビュー「約束のネバーランド展」もしくは森美術館、森アーツセンターギャラリーいずれかの入館券が必要です。※当カフェの提供メニューは数に限りがございます。品切れの場合は何卒ご容赦ください。※カフェ店内および施設内での特典交換の行為は、他のお客様のご迷惑となりますため、お控えください。※天災や災害、トラブル等により内容を変更、または中止する場合がございます。※情勢によりやむを得ず、営業時間に変更が生じる場合や、休業となる可能性もございます。※内容は、変更・追加される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
約ネバ展 描きおろしエピソード大予想!!

たくさんのご応募ありがとうございました!
漫画は展覧会会場で読むことができます。ぜひ会場にお越しください!
また、展覧会のグッズ付チケットの特典冊子「Tracks to the NEVERLAND」にも収録されます。
約ネバ展のチケットはLINEチケットにて発売中です。
- 詳細はこちら
-
こちらのキャンペーンは終了いたしました。
応募期間
2020年8月11日(火) 〜 9月14日(月)23:59
までの応募を対象といたしました。応募方法
- Twitterで東京シティビューの公式アカウントをフォローしてください。
- 描きおろしのエピソードの内容について、下記の選択肢①〜④の中から正解を予想し、
その番号と、「#約ネバ展」「#約ネバ展描きおろしEP大予想」のふたつのハッシュタグを付けてツイートしてください。
<スピンオフ選択内容>
- ①ムジカとソンジュが
出会った時のお話 - ②ラートリー家職員の
農園での記録 - ③完結後のエマとGFの
家族たちのお話 - ④完結後の鬼世界で
起きたことのお話
結果発表〜受付
(1)当選の発表は、抽選の上、2020年10月9日(金)までに当選者の方へTwitterのダイレクトメッセージでご連絡いたします。
(2)当選者の方のお名前とメールアドレスをお伺いし、指定の招待券画像をお送りいたします。
(3)チケットカウンターで指定の招待券画像と本人確認書類の提示をいただき、入場いただきます。※招待券が利用可能な日程は、12月14日(月)〜12月22日(火)の平日10〜22時となっております。12月19日(土)、20日(日)はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。
応募規約
当企画にご応募される前に、以下の応募規約(以下「本規約」といいます)をお読みください。当企画へ応募されたお客様は本規約に同意したものとみなし、本規約が森ビル株式会社(以下「当社」といいます)との間で適用されます。本規約は予告なしに変更することがございますので、ご応募の都度、最新の内容をご確認いただきますようお願い申し上げます。
1.期間
・応募期間
2020年8月11日(火) 〜 9月14日(月)23:59までの応募を対象といたします。
※期間は変更となる場合がございます。
・招待券ご利用可能期間
2020年12月14日(月)〜12月22日(火)の平日10〜22時のみ
※12月19日(土)、20日(日)はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。2.賞品
・厳正なる抽選の上、ご当選者様のTwitterアカウントへのダイレクトメッセージにて2020年10月9日(金)
までに当選通知のご連絡をいたします。当選発表は、ダイレクトメッセージの当選連絡をもって代えさせていただきます。
・ご当選者のお名前、メールアドレスをお伺いし、メールアドレス宛に指定の招待券画像をお送りします。
・チケットカウンターで指定の招待券画像、本人確認書類(免許証や保険証など)
をご提示いただき、確認させていただいた上で入場いただきます。
・お送りする招待券画像1枚につき、当選されたご本人様以外にご同行者様1名まで入場できます。※必ずご一緒にお越しください。
・抽選結果へのお問い合わせには対応いたしかねます。
・ダイレクトメッセージが不通の場合や、当選連絡後 3 日以内にご回答をいただけない場合は、他の方を繰上げ当選とさせていただきます。
・ご当選の権利は第三者への譲渡や現金とのお引き換えはできません。
・ご招待は入場券のみとなり、会場までの交通費、宿泊費等はお客様のご負担となります。
・ご来場の際に万が一怪我、事故、トラブルがあった場合、当社では責任を負いかねます。ご了承ください。3.応募方法&応募資格
・本キャンペーンへの応募は、お一人様一回限りといたします。
・本キャンペーンは条件を満たしたツイートのみ応募可能です。
・当企画の応募にはTwitterのアカウントが必要です。
・ご応募は日本国内にお住まいで、東京シティビューの公式Twitterアカウント(https://twitter.com/tokyo_cityview?s=20)をフォローしていただいた方で、フォロー状態を保持された方に限らせていただきます。
・アカウント非公開の投稿は、応募対象外となります。
・応募に関わるインターネット接続料、パケット通信費などの諸経費は、応募される方のご負担となります。
・お使いのスマートフォンの機種および使用状況、通信環境などの理由により、応募できない場合があります。
・スマートフォンの設定などに関するお問い合わせは、携帯電話各社または製造元のメーカーにお問い合わせください。当社では回答しかねます。
・応募するための Twitter に関する操作方法などについてのお問い合わせは、Twitter のヘルプセンター(https://help.twitter.com/ja)を参照していただくか、Twitter へお問い合わせください。当社では回答しかねます。
・サーバー混雑により、応募できない場合があります。
・重複応募・当選が判明した場合は、片方または双方の応募を無効とさせていただくことがあります。4.当企画の運営方法について
・当企画の内容や条件は予告なく変更する、または中止する場合があります。当社は、必要と判断した場合には、本規約を自由に変更できる他、本WEBコンテンツの適正な運用を確保するために必要なあらゆる対応をとることができるものとします。
・お客様は当企画に応募するにあたり、当社の運営方法に従うものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。
・会期中、新型コロナウイルスの影響により営業時間や日程の変更が生じる可能性があります。あらかじめご了承ください。
・展覧会の営業時間は東京シティビューのHP(https://tcv.roppongihills.com/jp)にてご確認ください。5.個人情報の取り扱い
・当社の個人情報の取扱については、本規約に定めるもののほか、プライバシーポリシー
(http://www.mori.co.jp/pp/privacy.html)をご確認ください。6.賠償責任
・当企画への応募に関し、お客様が本規約に違反し、または不正もしくは違法な行為により、当社または第三者に損害を与えた場合、お客様はその損害を賠償しなければならないものとします。
・当企画への応募に関し、お客様の責に帰すべき事由によりお客様と第三者との間に紛争が生じた場合、お客様は自らの責任と費用負担によりその紛争を解決し、当社に一切損害を与えないものとします。7.免責事項
・当企画への応募、当サイトの利用、当サイトの利用停止もしくはシステム不良等によりお客様または第三者に生じる損害について、当社に故意または重大な過失がない限り、当社は一切の責任を負わないものとします。また、お客様が本規約に違反していると当社が判断した場合、アカウントのブロック、当企画における投稿内容の削除等、当社が必要と判断する措置を取ることができるものとし、これによりお客様が被った損害について、当社に故意または重大な過失がない限り、当社は一切の責任を負わないものとします。8.当企画に関するお問い合わせ先
以下の公式アカウントまでご連絡ください。東京シティビュー公式Twitterアカウント(https://twitter.com/tokyo_cityview?s=20)
※頂戴したお問い合わせにつきましては、平日 9:00~17:00 に拝見し、順次対応しております。
※土日・祝日は業務をお休みさせていただいておりますので、返信が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
原画展です!!ただでさえ美しい出水先生のカラー絵がズラリドドンと間近で見れます!他にも面白い展示や未公開のアレコレの公開…?などを色々と予定しています。『約束のネバーランド』の世界を最大に表現した展示にしていただいています!是非お楽しみに!